昆虫ゲッチュ!

昆虫ゲッチュ!

販売価格: 1,980(税込)

在庫数 在庫あり

商品詳細

【昆虫ゲッチュ!】
ゲームデザイン:Woshida(をしだや) & Kabuken(ゲームNOWA)
アートワーク:おーつぼじゅーじん(Jyont Games Factory)
出版元:ゲームNOWA

◇2〜4人/7歳以上/20分◇

ボードゲームセレクション2021 店舗賞受賞作品

さあ、ついに迎えた「虫取り大会」決勝戦!
チームワークを最大限に発揮し、敵チームを上回る昆虫をゲットできるか!!
そのためには味方チームのメンバーをどの場所に配置するか。
これこそが、リーダーにとって不可欠な能力です。

■遊び方
(1)各プレイヤーは好きな色のチームのメンバーカードを手札として一式受け取ります。
(2)プレイ人数に合わせて14枚の虫カードを裏向きで、以下の枚数を各全員に配ります。
2人:6枚、3人:4枚、4人:3枚
尚、虫カードは各プレイヤーの山札になります。
(3)余った2枚のうち1枚を公開して場の中央に配置し、残りの1枚は使用しません。
(4)最適な方法で決まったスタートプレイヤーから時計回りの順に、以下の2つのアクションのうち、
いずれか1つを行います。
A.手札から好きなメンバーを1枚選び、表向きで場のカードに隣接させる
B.自分の山札の一番上のカードを1枚引き、表向きで場のカードに隣接させる

(5)全員の手札と山札が全て場に配置されたらゲームは終了し、虫カードの獲得及び得点計算に移ります。

■虫カードの獲得
・虫カードごとに隣接しているメンバーの枚数(他のチームも含む)が、対象の虫カードを獲
 得できる枚数(必要な隣接枚数)に達しているか確認します。
 ○必要な隣接枚数に達していない場合
  対象の虫カードを裏向きにします。(誰も獲得できません)
○必要な隣接枚数に達している場合
  虫カードごとに、隣接している各プレイヤーのメンバーの腕前レベル(カード左上のシンボル数)を
  合計を比較します。
・腕前レベルの合計が同じ場合は、枚数の多いプレイヤーが虫カードを獲得します。
・腕前レベルの合計も枚数も同じ場合は、誰も獲得できず、対象の虫カードを 裏向きにします。

■得点計算
・獲得した虫カードは、 得点として対象のプレイヤーが受け取ります。
・全ての虫カードの受け取りが終了したら、各プレイヤーは獲得した虫カードに
 描かれた数字を合計します。

■勝利条件
・最終的に合計得点が最も高いプレイヤーが勝者です。
・合計得点が同じ場合は、虫カードの合計枚数が多いプレイヤーが勝者です。
・それも同じ場合は、高得点の虫カードをより多く獲得しているプレイヤーが勝者です。
・それでも決まらない場合は、勝利を分かち合いましょう。